installation

emitter

express existence by emitting light

Concept

Year 2024

この作品は、人々の瞬間的な動きに合わせ光を放つことで、
その存在を照らし出す作品です。

光の柱に近づき、タップダンスのようにステップを踏んだり、
声を上げることで、光が空間を包み込みます。

リズムに応じて、光の動きや色合いが変化し、
体験者の表現がそのまま光の動きとして反映されます。

この作品は、
人々の存在そのものが作品となる瞬間を生み出します。

This is a work that uses luminescence to express the presence of visitors.

When visitors approach the light poll and tap dance or say something, the brightness and color of the light change in response to their behavior.

The effect on the space exerted by the simple movement of the light will simply give visitors a sense of the person’s presence.

この作品は、来場者の存在を光と色のダイナミックな相互作用へと変化させ、視覚的に魅力的で、感情に響くインタラクティブな体験を生み出す。インスタレーションの中心にある発光ポールは、タップダンスのリズムであれ、声の響きであれ、近くでの微妙な動きであれ、来場者の行動に反応する。それぞれのインタラクションによって、光の明るさや色合いが変化し、来場者の存在が空間の中で具体的かつ鮮明な要素となる。

来場者が作品に関わると、光はリアルタイムで反応し、人間の行動を生きた視覚言語に変換する。突然たたくと、明るく鋭い閃光が発せられ、そっと話しかけると、優しく消え入るような光を放つ。この即時的なフィードバック・ループは、参加者と作品との境界線を曖昧にし、存在するという行為をパフォーマティブな共有体験へと変える。メディアとしての光は、単なる受動的な要素ではなく、能動的な参加者となり、個人の存在を増幅させ、色彩と輝きの絶え間なく変化する風景を作り出す。

このインスタレーションは、シンプルで日常的な行動が空間を変化させ、その中にいる人々の体験に影響を与える方法を強調するようにデザインされている。光と行動の相互作用は、来場者に自分の存在のはかない性質と、周囲に影響を与える能力について考えるよう促す。目に見えないものを可視化し、光を通して存在感を示すことで、この作品は、その瞬間と、共有空間にいる他者とのつながりをより深く認識することを促す。

反応するデザインと感覚的な関与によって、作品は観察行為とインタラクションを直感的な体験に変え、来場者が作品を目撃するだけでなく、能動的に形作る環境を作り出す。このインスタレーションは最終的に、個人が周囲に与えることができる微妙でありながら深遠な影響を思い出させる役割を果たし、人間の存在、行動、環境の相互関連性についての考察を促す。

This work transforms the presence of visitors into a dynamic interplay of light and color, creating an interactive experience that is both visually engaging and emotionally resonant. At the heart of the installation are luminous poles that respond to the actions of visitors—whether it is the rhythm of a tap dance, the sound of a voice, or subtle movements in proximity. Each interaction triggers changes in the brightness and hue of the light, making the visitor’s presence a tangible and vivid element within the space.

As visitors engage with the work, the light reacts in real-time, translating human actions into a living visual language. A sudden tap might produce a bright, sharp flash of color, while a softly spoken word could create a gentle, fading glow. This immediate feedback loop blurs the line between the participant and the artwork, turning the act of being into a performative and shared experience. The light, as a medium, becomes not just a passive element but an active participant, amplifying the presence of individuals and creating a constantly shifting landscape of color and luminosity.

This installation is designed to highlight the ways in which simple, everyday actions can transform a space and influence the experience of those within it. The interplay between light and behavior encourages visitors to reflect on the ephemeral nature of their presence and their ability to affect their surroundings. By making the invisible visible—rendering presence through light—the work fosters a deeper awareness of the moment and one’s connection to others in the shared space.

Through its responsive design and sensory engagement, the piece transforms the act of observation and interaction into a visceral experience, creating an environment where visitors not only witness but actively shape the artwork. The installation ultimately serves as a reminder of the subtle yet profound impact that individuals can have on their surroundings, inviting reflection on the interconnectedness of human presence, action, and environment.

Business in charge

コンセプト、空間デザイン、ハードウェアデザイン、システム構築

Exhibition

つながり、かなでる。 佐伯 デジタルアート展

日時: 2024.08.17 – 08.25 

場所: 大分県佐伯市 さいき城山桜ホール

詳細 : https://sakura-hall-saiki.com/

Related project